寄せ集めFreeStyle機をサクッと制作

今家に余っているパーツを組み合わせて1機作ってみました。
まず、余っているもの
FC : Flyduino kiss v2
フレーム AstroX X5 (ジョニーVerではない)
モーター Lumenier JohnnyFPV 2207-7 2700KV
ESC HobbyWing 40A 4in1 結構古い

買い足したもの
カメラ: Foxeer Predator V4 1000tvl
VTX : TBS Unify EVO

今回の目的

・kiss fc に 4in1の組み合わせをそういえばやったことなかったので、その実証
・普段は ImpluseRC WolfPDB を使うためそのOSDを使っていたのですが、すぐ壊れるので、その代わりを 前から気になっていたTBS Unify EVO で代替え出来るかの実証

VTXの配線周りはこんな感じ

きれいに収まった
ESCからの配線は各ESCのシグナル線をKissの各ESCパッドのSIGのところに付けるだけ

TBS Unify EVO のOSDも表示されたけど、OSD操作がなぜか出来ない。。
何かが間違っているのか?
ま、別にPCに接続すれば設定変更できるし、UnifyのボタンでOSD操作出来るからあまり問題ではないかな
OSD見ていると消費アンペアが計測できるっぽいんだけど、0 mah から動かない。。
基本、残電圧とRSSIが取れればそれだけでOKなので良しとします

そうそうちょっと前まではTBS Agent は Windows オンリーだったけど、ちょっと前からMACに対応しました。
この Unify EVO もTBS Agent を使って設定できるので、わざわざMAC にブートキャンプでデュアルブートしてあるWindows を起動しないで良いので楽ちん~

なので、生粋のMACユーザーであればKissのFC ESC であれば MACだけで問題ない!Windowsを用意する必要はない!

しかし、Blheli_32の4in1 ESCを使う場合はやはりWindowsが必須。。

関連記事一覧

  1. GoPro Hero7 black
にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
PAGE TOP